パンクな夜 nite of punk #3
静岡駅のなにやら凄いシステムの駐車場に車を置き、取材開始。といっても、私のコネタ取材などお気楽なもので、アポイントもいらなければ、インタビューも無い。ただ単にそこに存在している看板やモノをカメラに収め、その印象をメモしておくだけだし。
午前中いっぱいほどをかけて、静岡市内の取材を完了。再度車に乗り込み、静岡トヨタを目指す。途中、トヨペットや、ネッツのお店を通るけれど、……やってない。うーん、もしかするなあ。
数分後。
あー、そーかよ、そーかよ、そうですかよう(涙)
と、言いながら車をUターンさせる私がいたのでした。
さて、じゃあ、どうしよう。オートバックスとか、そういうお店は無いかな? と探すと、すぐ近くに、ドライバーズスタンドなるお店を発見。さっそく向かうと、タイヤが山積になっている。ここならば♪
お願いしてみると、あっさりOK。時間はちょっとかかりますと言われたけれど、そんなもの問題ではない。
小一時間で完了。お値段、1,500円。そんだけか。タイヤを新しいものにしていたら、桁が違っていたかもしれないけれど。
もっとも、応急処置的なものなので、なるべく早めに交換したほうがよいのだろうな。とにかく走るし、使うから。
というわけで、いくつもの教訓を得ました。まず、工具は車に積んでおくこと。年末年始は、ディーラはあてにならないこと。セルフスタンドってのは、あくまでセルフなんだってこと(笑)
そういえば、去年の12月29日は、私の前の車が動かなくなった日でした。
どうも鬼門というか、気をつけねばならない日みたいです。
みなさまも長距離ドライブの際は、お気をつけくださいまし。
« パンクな夜 nite of punk #2 | Main | あけました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- たまには性自認の話も少し(2016.08.31)
- 風が止まった(2014.02.27)
- 手元の本から(2013.07.13)
- 寄せては返す波のごとく(2013.06.06)
- いんたありゅうど(2011.11.12)
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/26372/2424374
Listed below are links to weblogs that reference パンクな夜 nite of punk #3:
Comments